- 2025.09.26
- イベント
11/20開催! 建築資材ロス問題を考える(ロングライフ・カレッジ)
この度、”建築資材ロス問題” をご認知いただくために、ロングライフ・カレッジ ”建築資材ロス問題を考える” を開催いたします。
食品や衣服のロスはすでに社会問題として認知されている一方、建築業界で新品のまま捨てられる『建材ロス』については、まだ十分に知られていません。また、資本主義経済の中で建物や建築資材は余り、新品の資材さえも廃棄されています。さらに、日本国内で発生する新品建材ロスは年間40万トン( HUB&STOCK株式会社様 調べ)にものぼり、深刻な環境負荷を招いています。
そこで、今回、建築資材ロスの社会課題解決に向けて事業を立上げた HUB&STOCK株式会社 代表取締役社長 豊田訓平さんをお迎えして、建材ロスの実状、課題解決に向けた取組みをご講演いただき、私たちにできることを考えます。
■開催概要■
【テーマ】『建築資材ロスを削減し資源循環の文化を創る』
【講師】HUB&STOCK株式会社 代表取締役社長 豊田訓平 氏
【内容】①講演 ②Q&A ③交流会(有料)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【日時】2025年11月20日(木)
・16:00~17:20 講演、Q&A(受付開始15:30~)
・17:30~18:30 交流会( ワンドリンク付)
【会場】HIRAKU 01 IKEBUKURO SOCIAL DESIGN LIBRARY(東京都豊島区上池袋2-2-15)
【定員】30名
【参加費】無料
・交流会費:1,000円(非課税)
【申込方法】Peatix(ピーティックス)※アカウント登録が必要です。
https://longlife-college202511.peatix.com
※申込期限:2025年11月19日(水)23:59
※事前予約制・申込先着順です。定員に達し次第、受付終了となります。
※チケット購入後は原則キャンセル・チケット代の返金ができません。予めご了承のうえご購入ください。
【講師のご紹介】
豊田訓平氏
【プロフィール】
新卒でゼネコン設計部に入所し、意匠設計・構造設計合わせて200以上のプロジェクトを経験 し、その後インテリアデザインを行う設計活動の中でもったいない材料が大量にあることを知り、建築資材ロス問題解決に向けて事業を立上げ、現在にいたる。
【主催】一般社団法人ロングライフ・ラボ
【共催】HIRAKU 01 IKEBUKURO SOCIAL DESIGN LIBRARY
▶ご案内チラシはこちら
・上記内容は予告なく変更する可能性があります。・イベントの様子を撮影しWebサイトや団体の広報物等で使用させていただく可能性がございますのでご了承ください。
・お預かりした個人情報は、当セミナーの参加申込み手続きと今後開催するイベントのご案内に利用させていただきます。